- Top >
- 相談支援センターぽんて
相談支援センターぽんて

事業内容・提供時間
月曜〜金曜 |
9:00〜17:30 |
休業日:土曜、日曜、祝祭日、年末年始
● ご利用方法
① 相談員が不在の場合があります。まずは電話・ファックス等でご連絡ください。
② 相談支援センターぽんてへの来所、または電話やメール等、ご相談される方に合った方法で相談員がお話をお聞きします。
なお、来所が難しい場合はこちらからお伺いいたします。
③ 地域で安心して暮らすことができるよう、福祉サービスのご紹介や必要な支援を一緒に考えていきます。
④ 必要に応じ、サービスを組み合わせた計画(サービス等利用計画)をご提案することができます。
⑤ 関係機関と連携をとりながら、サービスご利用のお手伝いをします。
● 相談内容
・基本相談支援
障害を持った方の様々な問題について、ご本人やご家族、支援者からの相談に応じ必要な情報提供や障害福祉サービスの利用支援を行います。
・特定相談支援
障害福祉サービスを実際にご利用するにあたり「サービス等利用計画」を作成します。作成後は一定期間ごとに見直しを行い、サービス事業者との連絡調整を行います。
・障害児相談支援
障害を持った児童が通所サービスをご利用するにあたり「障害児支援利用計画」を作成します。作成後は一定期間ごとに見直しを行い、サービス事業者との連絡調整を行います。
● ご利用できる方
坂戸市の主に西部地区(新堀・掘込・小山・善能寺・竹之内・長岡・北浅羽・今西・金田・沢木・東和田・新ケ谷・戸口・中里・塚崎・北峰・北大塚・にっさい花みず木・森戸・多和目・四日市場・厚川・萱方・欠ノ上・成願寺・けやき台・西坂戸・鶴舞・上吉田・伊豆の山町)にお住まいの障害のある方、ご家族等。
※ 障害者手帳をお持ちでない方もご利用できます。
● ご利用料金:無料
● 電話:070-1508-5253
● FAX:049-299-5487
● ホームページ:www.nijinoie.or.jp
● アクセス
・〒350-0271埼玉県坂戸市上吉田364番地1